報酬や業務内容について
行政書士顧問報酬の目安(月額)
施設数
顧問報酬額
相談のみ
-
1 33,000円
16,500円
-
2 38,500円
19,250円
-
3 44,000円
22,000円
-
4 49,500円
24,750円
-
5 55,000円
27,500円
-
施設種別+1毎 11,000円
ー
- 料金はすべて税込価格です。
顧問報酬内の業務
業務名
顧問報酬
相談のみ
-
運営、実地指導、職員教育などの相談 ◯
◯
-
法令改定時の情報提供 ◯
◯
-
加算要件の確認・新加算の提案 ◯
◯
-
帳票類・人員配置についての確認 ◯
◯
-
指導監査へ備えと対応 ◯
ー
-
体制変更届(施設毎年1回まで) ◯
ー
-
各種加算取得・取り下げ(施設毎年1回まで) ◯
ー
-
法人変更 ◯
ー
-
事業所変更 ◯
ー
-
管理者変更 ◯
ー
-
児童発達支援管理責任者・サービス管理責任者の変更(施設毎年1回まで) ◯
ー
-
従業員の増減(施設毎年3回まで) ◯
ー
-
運営規定、契約書、重要事項説明書の変更(営業日、時間等軽微な変更) ◯
ー
施設開設サポート業務
施設種別
金額(消費税込)
-
放課後等デイサービス 440,000円~
-
児童発達支援 440,000円~
-
就労移行支援 440,000円~
-
就労継続支援A型 440,000円~
-
就労継続支援B型 440,000円~
-
共同生活介護(グループホーム) 440,000円~
-
生活介護 440,000円~
-
生活訓練 440,000円~
-
短期入所 440,000円~
上記サービス内容
- 指定要件に関するアドバイス 人員配置基準、開設場所・設備基準(建築指導及び消防の確認含む)等
- 指定申請書作成と申請
- 指定申請に必要な書類の作成 運営規定、重要事項説明書、利用契約書、個人情報利用同意書等
- 運営に関する全般的な相談
- 料金はすべて税込価格です。
スポット業務
業務名
顧問報酬
相談のみ
-
重要事項説明書 82,500円~
ー
-
重要事項説明書変更 11,000円~
ー
-
利用契約書 82,500円~
ー
-
利用契約書変更 11,000円~
ー
-
運営規定 82,500円~
ー
-
運営規定変更 11,000円~
ー
-
その他規定 82,500円~
ー
-
指定更新手続き 132,000円~
ー
-
体制届 55,000円~
年度当初指定権者提出書類
-
各種変更届 22,000円~
各種加算取得、取り下げ、職員変更等
-
補助金申請 ー
事業所受領額の30%
- 料金はすべて税込価格です。
その他の業務
業務名
顧問報酬
相談のみ
-
Comming soon Comming soon
Comming soon
- 料金はすべて税込価格です。
その他の業務
業務名
顧問報酬
相談のみ
-
Comming soon Comming soon
Comming soon
- 料金はすべて税込価格です。
その他の業務
業務名
顧問報酬
相談のみ
-
Comming soon Comming soon
Comming soon
- 料金はすべて税込価格です。
よくある質問
行政書士は「官公署に提出する書類の作成と提出の代理」と「権利義務または事実証明に関する書類の作成」及びその相談に乗ることが業務となります。
具体的にはたとえば建設業や産廃業の許可、介護事業に関する認可などの「許認可申請」と呼ばれるものや、各種契約書の作成及びチェック、遺産分割協議書の作成、遺言書の起案などです。行政書士は「身近な街の法律家」とも言われています。
掲載されていない業務につきましても相談を承っております。お気軽にお問い合わせください。
初めてのご相談は基本的に無料で対応しております。
ただし、複数回に及ぶようなご相談の場合は、事前にお伝えした上で別途報酬を頂く場合が
ありますので、予めご承知おきください。
ご要望により、こちらからお客様のご希望の場所までお伺いいたします。また、静岡市内またはその近隣地域(要相談)であれば出張料などは頂いておりませんのでご安心ください。
対応しております。当事業所は適格請求書発行事業者に登録しております。